marine*sky+blue

川沿いの花見③

その後もてくてく歩き続けます。

repo_kak2014_016

桜のトンネル。
repo_kak2014_017

repo_kak2014_018

ここが一番桜トンネルすごいけど、歩行者は歩きづらい。
repo_kak2014_019

いちおお祭りなのかな?
repo_kak2014_020

平日だけどそこそこ家族連れがいました。
repo_kak2014_021

ヤギが強制労働されてた。
お金は取ってないけど、小柄で運ぶ力ないのにかわいそう。
repo_kak2014_022

repo_kak2014_023

今年は町内会の班長になってしまいましたー。
初の会合についていったんだけど・・・
自治会館みたいのが無茶苦茶狭い!
爺さん多くてセクハラっぽい発言とかしてくるし。
毎月1日が会合なんだけど、次回からはゆう一人で行ってもらおう(;´д`)

川沿いの花見②

桜のトンネル。
左側だけですが、ずーっと進むと両サイド桜が生えている場所があります。
歩道がないので車だけ通れるので、昨日車で通りました。
まさに桜のトンネル!て感じで素敵でした。
repo_kak2014_008

もこもこ満開な桜。
repo_kak2014_009

太い枝からニョキッ。
repo_kak2014_010

repo_kak2014_011

repo_kak2014_012

repo_kak2014_013

repo_kak2014_014

repo_kak2014_015

今回はNEX子持って行ったんですけど、ファインダーないと辛い。
やっぱりあの子は食事とか屋内撮影向きかな。
お外での撮影だと液晶画面だけでの撮影はちょっと大変。
写真の出来を見ても、去年のKISS子の方がいい感じ。
でも重たいのよね(;´д`)

川沿いの花見①

近場の川沿いに花見に行ってきました~。
平日だったので、ゆうは午後会社を休みました。
満開は一瞬なので、週末には見頃終わっちゃってるかもしれない!

repo_kak2014_001

カワイイ花。スミレ的な花なのかな?←やや花音痴気味。
repo_kak2014_002

鳥に餌をやっているおじさんがいたので、鴨が集まってた。
repo_kak2014_003

川沿いに桜が植えてあります。
repo_kak2014_004

満開!
repo_kak2014_005

川に向かって枝垂れる姿は美しい~(*´∀`*)
repo_kak2014_006

桜の枝と川。
repo_kak2014_007

特に名所とかに指定されてないこの場所ですが、結構な本数あると思います。
街の中心部からも歩いていける場所でアクセスも便利。
車で行って相模川沿いに止めることも可能。