marine*sky+blue

ホワイトデー

我が家のホワイトデーは特にナシ!
とりあえず、まだ残ってた最後のルタオのケーキ食べた。

イチゴのフロマージュ。
repo_sfd2014_001

かわいいピンク色で美味しそう~。
repo_sfd2014_002

↓こんな風に層になってマス。
repo_sfd2014_003

お味はもちろん美味しいけど、騒ぎ立てるほどでもないかな。
少し酸味がある。もう少し甘くてもいいくらいかも。

今日は天気が良かったので、ちょっと梅を見に行ってきました。
とても小規模ですが・・・
明日でも更新しまーす(*´∀`*)

エビツナトマトパスタ

イタトマのエビツナトマトパスタが結構好き(*´∀`*)
安いし、ガーリック効いてるし。

でも駅前にあったイタトマは、駅前東口改装のため消え失せた。
ミスドも消えちゃったので、寂しい・・・(´・ω・`)

仕方ないので、自分で作ってみた。

repo_tep2014_001

写真では埋もれているけど、小エビをいっぱい入れてみた。
エビとツナとトマト缶とガーリックと玉ねぎあれば作れるので、また作ってみる。

今回のは味が普通すぎる!
塩分控えめに作っちゃうのよね。
もう少しガツンとした味のパスタが食べたい・・・(`・ω・´)

兄ホワイトデー

repo_whp2014_001

兄からバレンタインのお返しが届きました。
何やら三つも入ってたんだけど、兄からだけなのか謎。

父からのお返しは、毎年私の誕生日と合併して現金で返って来る。

そういえば、兄が札幌に帰って8ヶ月くらい経ちますけど、両親とはうまくやってる。
姉とは正月に私の結婚式以来に遭遇したようだが、早速バトル。
父母が兄の味方をしたので、姉がたいそう怒っていた。
それ以来姉は家族と冷戦状態。

でも最近父が頸椎の手術をするかもしれないので、姉に保証人になってもらったよう。
やっと仲直りしたみたいで、ホッとしました。
みんな気性が荒いので、よくケンカするんですよね(;´д`)

今年は帰省どうしようかなぁ。
1人で帰ると面倒だから夫も連れて行きたいんだけど、休みとれるか謎。

ガラケーまりん写真3

結構ガラケーにまりんの写真がまだあった。
まりんが赤ちゃんの時にデジいちあったらなぁ。
死ぬほど撮りまくったのに・・・!

ペスカトーレ

パスタではペスカトーレとボンゴレロッソが好き。
でも本格イタリアンのお店ではメニューにあまり無いのよね。
というわけで、気軽に行けるお店でペスカトーレ。

にんにくきいたトマトソース美味しかった(*´ω`*)
repo_pst2014_003

私の飲み物はキャラメルラテ。夫はオレンジジュース。
甘くて飲みきれない。今度は私もフルーツジュースにしよう。
repo_pst2014_001

ゆうの頼んだパスタ↓
repo_pst2014_002

デザートはティラミスプリン。美味しかった~(*´д`*)
repo_pst2014_004

そういえば、修行開始しました。
詳細は今のところあまり書けないですけど、何と言うかいろいろと大変です。
頻繁な病院通いなわけですが、筋肉注射とか多すぎてうんざり。
筋肉注射は怖すぎなので、2回やった手術でも逃げ回って拒否してたのに・・・
でもまだファーストステップなので、この先もっとアレなのが待っている。

ぶっちゃけ、今日は今やり始めた奴のメインだったわけですが・・・
いてぇよ!!何が痛くないだ。
いやいや、痛いのはわかってたんですよ。
私が2回やった手術の前処置と同じような感じでしょ。あれも地獄だったからな。
だからまぁ夫が入り込んだわけですよ、私の気を紛らわすために。
スマホにはバトオペのスレが表示されている。
しかしですよ、痛くて「ギャンは弱体化すべき」しか読めなかったよ。
まぁ、ほんとギャンは弱体化すべきですよ。最近手に負えないからな。

処置は痛いのですけど、力を入れると尚更痛いわけですよ。
だからいかに気を紛らわせて力を入れないかがポイント。
でも結局やっぱり想定の範囲内で痛くて、字なんか読めねぇわ。悶絶&絶叫だわ。

更に特筆すべきはその後も痛かったことですね。まともに歩けなかった。
これは想定の範囲外だった。手術前処置と違って何か入りっぱなしってわけじゃないからね。
しかもこの後3回も筋注だとさ。通院するのも面倒だし注射の痛みもありますよ。
でも、今のところ運が良いのかそんなに筋注痛くなかった。
むしろ採血の方がいてぇわ。血管細いから中でぐりぐりされる時あるし。

まぁなんというか、あまり深く考えずマッタリやりたいですね。
考えすぎると痛いのとか怖くなってくるし。