なめなめ
まりんは噛み猫であるが、なめ猫でもある。
↓ちょっと変なオッサンが写っちゃった(;´д`)
なめなめしてくれるからと言って油断はできない。
なめなめ攻撃からのいきなりの噛みつきが得意技。
葛西選手、ジャンプ・ラージヒルでの見事な銀メダルおめでとですー。
いやはや41歳ですよ。
10位まで他の選手は全部20代じゃなかったかしら。
葛西選手は本当に苦労してきた人だから、もう見てるこっちも嬉しい。
お父さんが病弱で、おうちは貧乏だったため最初はジャンプさせてもらえなかった。
下川町のジャンプ大会にこっそり参加し優勝、親に頼み込んでジャンプ開始。
両親は離婚。お母さんが働きながら支えてくれた。
リレハンメルでは惜しくも銀。
その後お母さんが放火によって死去。
妹さんは重病で、妹さんのためにも競技を頑張っている。
長野では足を傷め直前で交代。
そして41歳での銀メダル!
本当におめでとう!
某所でこんな書き込みを見た。創作だけどウケたので。
————————————————————————————
アルベールビルが終わった時葛西に、
未来人「私は未来から来た、あなたは将来個人でメダルが取れる。その時まで頑張れるか?」
葛西「分った。リレハンメルかな?長野かな?」
未来人「ソチだ、22年後な」
葛西「・・・」
————————————————————————————
もし、私が葛西だったら挫折しそうw
だってアルベールビル、リレハンメル、長野、ソルトレイク、トリノ、バンクーバー、ソチだよ。
7回目のオリンピックで個人メダルを取れるなんて想像を絶するw
葛西は「レジェンド」と呼ばれてるけど・・・
オリンピック公式HPでも「レジェンド」と呼ばれててすごいなと思った。
今回は来れなかったけど、岡部(43歳)と船木(38歳)もまだ現役だったよ。