marine*sky+blue

2014天文部3

2014年天文部三回目。
今日は若田さんが乗ってるISSとラブジョイ見るのだ!

しかし、東の空はやっぱり光害で明るい・・・
しかも今のラブジョイさんはだいぶ地球から遠ざかってて尾が薄い。
というわけで、わからなかった!
恥ずかしながら位置もビミョウにしか把握してないのよね・・・

でもISSは見えたよー(*´∀`*)
↓ゆうが撮ったISS。
repo_tmb2014_001

ISSタンは結構早いので2~3分しか目視できない。
でもマイナス一等星くらいあるからどこでも見えると思う。
出る位置と出る時間を把握してたんだけど、危うく見逃すところだった!
見えないとわかってても「若田さーん」と声を出して手を振ってしまう。

その他に土星と火星見たよ。
「何あの赤い星、キモッ!」とか思って、調べたらお隣さんデシタ。
火星は赤い赤い言われてるけど、地球から見ても赤いのね。

土星は双眼鏡で輪っか見るのはキツイなー。
でも円じゃなくて楕円に見えたからね!輪っかだよね。

星が天球にたくさん見えている。
その星たちが突如姿を消していく・・・
何ごと?!と思ったら我らの太陽さんだったわ(;´д`)
太陽さん本体は全然出てなくて、なんとなーく東が明るいっぽいかな?
くらいなのに、星たちは姿を消していく・・・
目視できるのは一等星二等星、そして太陽系のお仲間さんだけ。

ほんと太陽ってどんだけ~?て思ったわ。
我が唯一無二の恒星さん。

ISSは頻繁に見えるのでまた2月になったら見たいなー。

ところで人工衛星っぽいのが結構見えたんだけど、ゆうが「UFO」だと言う。
あんな直線的な動き、人工衛星に決まってんだろー。
とか夢のない私は思うんだけどね(;´д`)