marine*sky+blue

2013ハロウィン

ハロウィンですねー。
仕事で忙しくなかったらちょっとした飾りつけとかお料理とかしたかったニャ。

でも死んだ魚はご飯さえ作ることを放棄したのであーる。
普通の夕食でさえ作らなかったよーヽ(゚∀。)ノ
というわけで、パイだけゆうに買ってきてもらった。

毎年イタトマのパンプキンパイを食べる。
1000円くらいで安いうえに、カボチャカボチャしてなくて美味しい。
ゆーちゃはカボチャカボチャしてるのがダメらしい。

repo_hlw2013_001

repo_hlw2013_002

そういえば駅の東口が改装してるのよね。
だからイタトマもミスドもなくなっちゃった・・・(´・ω・`)

ご飯作りたくない日はよく仕事の後にふらりと寄ったニャ。
パスタ食べてキャラメルラテ飲むの幸せだったのにー。

このパイはどこで入手したかと申しますと、ゆうの会社ですニャ。
ゆうの会社内にはイタトマやスタバが入っているニャ。
ゆうの会社に侵入してイタトマのエビツナトマトパスタ食べたいー。

寒くなってきたー。でも、この時期の服装って一番楽チンかも。おしゃれもしやすい。
冬になったらむっちゃ着こまないと寒いからさ・・・
なんかタートルにカーディとかブラウスにカーディとかになっちゃう。
なんでもカーディを羽織らないと寒い。カーディのカラーバリエーションだけ増殖する。
この時期ならプルオーバーとかカットソーとかでいけるもんね。

と言いつつ、またカーディを二枚買ってしまった・・・

2013年10月食費

foodCosts_1310

alcohol_1310

10月の食費ですー。なんかやっぱりもう予定通りにいきませんー。

家計簿見直しててもなんかよくわからないのよね。
どこをどうしていいのかワカラン。
多分端的に言えば、私はただおバカなんだと思うの。

さんす苦手過ぎて、数字見るとぶにゃぁってなるし!

私の持論は[女は少しくらいおバカな方がかわいい]である。
ぶっちゃけ、私は凶悪で悪知恵働くが、筋金入りのおバカである。

おバカ自慢をするわけではないが・・・昨日自宅住所書こうとしてわからなくなった。
うーん・・・おバカというか、なんかもうただの[ヤバイ人]?
でも言い訳をさせていただくと、両実家の攻撃がハンパなかった。
私の母とゆうの母2人がかりで、私の家の住所間違って荷物送ってきた。
郵便局から確認の電話までかかってくる始末。

そんな誤った住所のゆうぱっくの配達票を見ていたら・・・私も混乱シタ!

というわけでござんす。つーか、死んだ魚状態だしね。仕方ないよねヽ(゚∀。)ノ

お酒はちょっと上がっちゃってるけど、私ではない。
平日も週末も死んだ魚状態で自宅でビールなんて全く飲む気にならん。
今ゆうが仕事大変でストレス溜まって酒の量増えてるニャ。

ヒグマのサイト

ヒグマのサイトは2001年から運営している。

始まりは釣り雑誌。
なんか大学時代にゆうと釣りに少しだけハマった時期があった。
で、釣り雑誌を立ち読みしてたらクマに対する対策法が・・・

[クマに遭ったらナタで切りつける]みたいに書いてあった。

笑った。悶絶した。[ナタ?とどかねーしwww]とか思った。

しかし、結局私もナタで戦うことを薦めているわけだが(;´д`)

とにかくそこからクマに興味をいだき、アレコレ調べてサイト作った。
でも飽き性なので飽きた。結婚してからは尚更である。
関東に来て情報は少なくなるし。※ヒグマは北海道にしかいないので。

実家から物資が送られてくる時に父が北海道の新聞を切り抜いて送ってくれる。
その記事をノートにまとめて、事件をサイトに更新。↓

だから情報も遅い。(ネットで調べて更新すればいいんだけどめんどい)

私はヒグマは過剰に恐れるべきはないと思ってる。
同時に北海道の山をなめてはいけないとも思ってる。

ヒグマは知れば知るほど素敵な動物である。母性愛強いし、賢いし。
ヒグマの母親はほんとすごいよ。
冬ごもり中に赤ちゃんを産みおとし、自分は何も食べず授乳しながら4~5ヶ月越冬する。
そして子グマを2~3歳まで一度に1~3匹を育て上げる。

母性愛も強くてね・・・山菜採りの時期はシロートの人間が山に入る。
そしてそこでヒグマの母子と鉢合わせるのだ。
ヒグマは基本人間を襲わない。人間を見ると向こうから避けてくれる。母グマなら尚更!
でも、突然遭遇すると母は子を守るための先制攻撃を必ずしてくる。
そうやって北海道の春先には母グマに殺される被害者が良く出るわけだ。
ヒグマのお母さんは子を守るために車に突進したり、子を守るために身を挺して戦うのだ。
子を殺した猟師の顔を覚えて、先に来た猟師をやり過ごして子を殺した猟師に襲いかかったり。

しかもいろいろ大変!いい餌場はオスの成獣ヒグマが取っちゃうからさ・・・
子連れ母さんは必死に餌場を探さなくてはならない。

カラフトマスの遡上が遅かった昨年、知床の方では餓死したメスもいたな・・・
体験談送ってくれた方の写真も肥え太った母さんもいれば、ガラガラの母さんもいる。
ガラガラの母さんの子はやっぱりガラガラで・・・

サイトでは言えないからここで言う。
山菜ごとき取るためにクマに殺されたいのかなぁっていつも思う。
北海道の山にはヒグマがいるんだよ。
鳴り物も武器も持たずに山に入ってクマに鉢合わせる。
そこで母子グマに遭遇する、人身事故が起こる、母子グマが捕殺される。
あるいは母のみ射殺され子は残される。残された子はどうなるんだろう。

馬鹿馬鹿しい。いつも思う。人間がクマに殺されるって悲惨だよ。
超絶力強いし、足早いし、噛むし、生きたまま食害されることもあるし。
山菜とか山ぶどうとかキノコとか採るために顔の肉えぐり取られたいのかな。
かの有名な日高福岡大の事件では殺された3名の男の子は、後ろから襲われた。
で肛門とか臀部とか股間のあたりを噛み千切られてたそうだ。
しかも加害グマはメスでそんなに大きくない。
オスのもっとでかいのに噛み千切られること考えたら山菜とかどーでもいいけどな。

[自分は大丈夫。こんなとこにクマは出ない、襲わない]と思うんだろう。
いや、出るし。北海道の山にはヒグマいるし。
札幌の住宅街にも出てるよ。でも私は思う。出てる場所って正直田舎じゃん・・・
藤野とか滝野とか石山とか川沿とか・・・
あんな場所に私なら住まない。山近いイコール土地が安いんでしょ。
リスク回避できてないだけじゃん。もっと都会に住めよ。
現在開かれてる住宅街が高齢化で過疎化してるのに郊外にこれ以上住宅街広げるなバカ。

かなり毒吐いちゃいましたけど、やっぱり春先と冬ごもり前は少しユーウツな気分になっちゃう。
人身事故ないといいんだけどね・・・あとは無事にみんな腹満杯にして冬ごもりできればね。

結論としては、私はやっぱりヒグマが好きなんだなぁと思う。
だからやっぱりサイトを続けたい。人身事故を減らしたい。捕殺されるヒグマを減らしたい。
というわけで、初心者向けの啓蒙サイトとしての力をいれようと思うデス。

自分へのごほうび(笑)

repo_skm2013_017

よく働き女子が[自分へのごうほうび]とか買ってるよね。
私は斜に構えて[自分へのごほうびwww]とか思ってた。

え?無職の子無しbitchが何を言う?って。
そうニャ。私は夫の稼ぎで買ってもらうしかできないからね。
働き女子に対する嫉妬が多分に含まれている可能性がある。
でも、買ってくれる男がいるっていう上から目線もあるニャ。

↑大変複雑な心理構造をしているので相手にしてはいけません。

で、ちょっと下見をしていた。コンサート前に少し時間があったのだ。
来年は10th Marriage Anniversaryですニャよ(*´∀`*)

近づきたいのはティファニー。1カラットの[セッティング]を見たかった。
買わないよ?!そんなもの!あれエンゲージ向けだし!
それに私には合わないもの。リング部分太いし、飛び出るし!
何より150万だろぉ?!んなもん、買うかあ・・・!!!
指輪にそんな金払うなら、超高スペックパソコン欲しいわー!
(ちなみにゆうは買ってもいいとのたまう。あほかぁ・・そんなもん買うなら以下略)

と叫びながらもティファニーの1カラットを見たかったのでアル。
でもティファニーって冷やかしでは・・・近づきにくいよね。
しかも新宿ミロードのティファニーは入りにくい構造だ!

というわけで、4℃とスタージュエリーを見る。
うーん・・・0.2~0.3カラットが多いのよね。0.5以上が見たい・・・

だいたい相場とデザインを押さえ、ふらりとヴァンドーム青山へ。
超カワイイピンキーリングがあった。最近ピンキーリングが気になるの。
アクセはピアスかネックレスをいつも買うのである。
カワイイ指輪も素敵だけどお茶碗洗いとかジムの度に外すの面倒。

でもこの前生徒さんに、薬指のマリッジを見られて・・・
[え?!先生結婚してるの?こんなに若いのに・・・!!!!」
と驚かれたのでアル。若く見ていただきありがとニャ(*´∀`*)
と喜んだと同時に結構手元って見られるのね・・・と驚いた。
指先っておしゃれしない性質なので恥ずかしい・・・
ヴァイオリン向けに爪はいつも深爪してるから、伸ばせないし・・・

だからせめてかわいい指輪つけたいななーんて思ったり。

それはさておき、ヴァンドーム青山に入り、かわいいリボンモチーフのピンキーを見つけた。
ピンクゴールドでデザインも理想的。ダイヤの入り方もかわいい。
何度かリボンのピンキーを他の店でも見たけどダントツかわいい。

ピンキー買うつもりが3号で薬指に入ったので薬指用に買っちゃったぜ・・・
3号入るとは思わなかったぜ。4号ちょっとくらいだと思ってたぜ。
実際関節部分はちょっときついぜ。でも、無料お直しあるからとりあえず様子見るぜ。

記念日用の指輪見に行ったつもりがお仕事頑張ってる用のご褒美になっちゃった。
お値段お安かったし、私の収入から出したいな。
自分で買った気分を味わいたいし(*´∀`*)

repo_skm2013_018

イタリアン下見

コンサートの後はイタリアン行ってきたー。
東京じゃなくて最寄駅に帰ってきてからである。

去年は家でクリスマスをしたので、今年は外に食べに行こうかなーと思ってる。
なのでクリスマスの下見も兼ねてのお食事ニャ。

repo_skm2013_010

ビールとスプマンテ。
新宿から帰って来る時、時間なくて飲み物買わなかったの。
だから喉カラカラ。ビールうまー。スプマンテウマー。すごい勢いで酔ったわ。
でもビールは洋物だったけど軽い!喉にズシっとくるの飲みたいぜ。

バーニャカウダ食べた。ディップのツボみたいなの写すの忘れた。

repo_skm2013_014

なんか自家製のワインみたいなの?
酔ってたから覚えてないわ。ただすごい甘くておいしかった(*´ω`*)

肉料理とマルゲリータとデザート。お腹いっぱいー。

雰囲気良かったしクリスマスの候補としてアリだな!むしろ向こうが嫌がるな!
酔ってたからコンサートのパンフとか忘れてったし。
(店員さんが走って届けてくれた(;´д`))

バトオペに参加しようとしてたのに、リビングのチェアで寝落ちしたわ。
2時間も寝てたわ。まりんが乗っかってきて重かったうえに化粧したまま寝ちゃった。

フルで働いてる時の週末コンサートはぶっちゃけキツイ!