marine*sky+blue

夏きらーい

夏はきらーい!
北海道にいた時は好きだったニャ。
今は違うけど昔はもっと寒かったし、28度超える日とかあまりなかったニャ。
私は北海道の刹那的な夏を愛してたニャー。

でもこっち来たら嫌いになった。湿度ハンパ無いからムシムシ感すごい!

■夏が嫌いな理由ニャ
1)すぐ夏バテになり流動食と寿司、そうめん等の冷たい麺類しか受け付けなくなる
2)4年前くらいから突然アレルギー発症。汗をかくと全身に変な吹き出物が!
3)ゴッキブリが怖すぎる
4)バイオリン持つとかぶれる

1)夏バテすぐなりますニャ。
メカブとかもずくとかチュルンと呑み込めるようなものしか食えぬ。
ウィダーにも助けられる。あとソーメンとか冷やし中華!
ご、ご飯ものでもお寿司だけは別口なんだからねッ!アイスも受け付けるよ!

2)アレルギーひどいニャー。
汗をかくと吹き出物でるニャ。4年前に突然発症したニャ。
最初は蚊だと思ってたニャ。でもブラジャーのバージスラインにぶわって出たの。
バージスラインなんてワイヤー入ってるところだから蚊なんて刺せないニャ。
そこから気づいたニャ。起きてる時は耐えられるんだけど、寝てる時に掻いちゃう。
で全身目に余るくらいひどいことになるニャ。
冬の間には消えるけど、年取ってきたから掻き跡が消えにくくなってきて困る!

3)ありえない。奴らとの共存はありえない。不可能ニャ。
虫と言えども基本殺生はしないようにしているが、奴らは違う。
遭遇時の恐怖感がハンパ無く、[逃がしてあげる]とかいった類の精神的余裕が絶無。

4)バイオリンのあご当てを本体にくっつける金具が金属なのニャ。
私は金属アレルギーでもあるニャ。今年もさっそくヤラレター。
18金以上は大丈夫!もちろんプラチナもね!
その変に千円~とかで売ってるピアスつけたらかぶれる。無駄に高くつく女であるニャ。

札幌も年々暑くなってきたみたいニャね。
我が実家はついにエアコンを投入したニャ。

それにしても釧路の安定感はすごい。
全国ニュースだと北海道は札幌と釧路だけ表示ってことが多いんだけど・・・
真夏でも釧路の安定感ハンパない。
札幌30度超えでも、釧路20度切ってたりする。15度前後とかよくある。
25度以上にめったにならないの。うらやましぃ!!!

老後は釧路に移住しようかしら・・・雪少なければ最高ニャね。

その後調べたニャ・・・
[積雪量は比較的少ない]・・・ニャ!これはいい感じニャ・・・!
[早朝は市街地でも-15℃以下になる日も多く、まれに-20℃にまで達することもあり、
日中も真冬日を記録する日がほとんどである]
え?-20℃とかありえない数値ですニャけど・・・そうか・・・放射冷却か・・・

や、やっぱり老後は苫小牧にする!札幌近いし!
しかし、苫小牧も放射冷却系だよ・・・!苫小牧、お前もか・・・!
しかし札幌の1/4の積雪量は魅力的過ぎるー!!

と話が逸れまくりましたが、夏はきらいニャー!常春の国に住みたーい!

浴衣買ったー

きもの屋さんで浴衣買ってきたーニャ。

色々考えたニャ。
浴衣はネットでも買えるし、その辺でも数千円で売ってるニャ。
でも子供の頃はともかく大人になってからは初めて用意するニャ。
全く勝手がわからニャいので、とりあえずきもの屋行ってみた。

フリーサイズでデカイからオーダーメイドも考えたが・・・高いニャ。
ミラーレスをPEN Lite から PENにランクアップさせようと考えてるから無理ニャ。

かといって、そろそろいい年だし・・・数千円の浴衣など着たくニャーい!
というわけで、そこそこのものを買おうかニャと・・・

■私的浴衣へのこだわり
1)柄は夏っぽいものが良い
2)ベースカラーは濃紺か青などの寒色系
3)長く着られる落ち着いたもの

数枚試着したーニャ。
試着してみると濃紺だと地味だったり・・・
素敵な色と柄でも生地が硬かったり・・・
ピンときたのはベースカラーは黒で朝顔が赤系。

朝顔が寒色系だったらよかったのになー!!
私は寒色系の方が似合うのである。
結婚式のカクテルドレスをピンクにしたのは一生モンの失敗だった。
ネイビーか薄いブルーかイエローにしとくべきだった。
(でも多分私決めるの面倒でテキトーにやったと思う。曲決めとかも姉にやらせた。)

結局黒地に朝顔のにしたニャ。ベースカラーと白の割合。柄の混入の仕方が気に入ったニャ。
結構華やかで40過ぎたら着られないかもしれんけど、まぁいいニャ。
帯と帯留めみたいの買って、草履も買っちゃった・・・
バッグはやめた。もっと安いところで買うニャ。
↓どう?かわいいニャしょ(*´∀`*)

repo_ykt2013_001

で、お値段は・・・PENまではいかないけど、PEN Liteは買えたわ・・・
やっちまったニャー!

まぁいいニャ・・・これも夫孝行ニャ!(た、多分・・・)
ゆうがはしゃいじゃってるニャ。
試着してる写真をせっせと撮ってるし・・・
買ったら速攻着てあちこち行って見せびらかそうとか・・・
試着した私を見られて自分の運を使い果たした!とか(ちょっと何言ってるかわからない)
今年は花火大会行きまくると日程調べたり・・・
着付けは自分がする(`・ω・´)!と息巻いてるニャ・・・

着付けはゆうには無理だろJK!帯の結び方は謎すぎて気が狂うニャー!
花火見に行って着くずれとかカンベンニャー。

ちなみに鮎祭りの時は着付けの予約取れたーニャ!買ったお店でしてくれるそうニャ!
鮎祭りは・・・行くことにした・・・とりあえず・・・
川原までは行かない!激混みだから絶対イヤ!
浴衣着てちょこっとだけウロウロして祭り気分を味わって、家で寝そべって花火見る!

浴衣の着付け

今年は浴衣を買おうと思ってるニャー。
きもの屋さんに行くニャ。

なお「浴衣欲しい」
ゆう「いいじゃん!買いなよー」
なお「キミが着付けすることになるけど、できる?」
ゆう「えっ」
なお「えっ」
ゆう「とりあえず買っちゃおうよ。買った後考えればいいよ」
なお「えっ」
ゆう「えっ」

という感じですニャ。
あの帯ってどうやってアレするニャ?

私には無理ニャ。だって帯って背中だよ。
一人で着られるもんニャ?

一時期編みこみアレンジが流行りまくり猫も杓子もしていた時がある。
何とか自分でしようとしたがどうしてもできない。
というわけで、ゆうにyoutubeなどで動画を見せてチャレンジしてもらったけど・・・
お話にならなかったニャ・・・ゴミクズのような編みこみだったニャ。

しかし浴衣の帯は「がんばる!」と申しているので、買ってみるニャー。

どこのお祭りいこうかニャ。ワクワク(*´ω`*)
厚木の鮎祭り?
んなクッソ暑い時期に浴衣なんかで外出るかニャー。
エアコンきいた寝室で寝転んでビール飲みながら見るわ、クッソ長い花火!
(長すぎていつも途中で寝てしまう)

でも、鮎祭りに行かないのなら・・・浴衣必要なくニャ?
なんて思っちゃうけど、まぁとりあえず入手してから考えるニャー(*´∀`*)

ミラーレスが決められニャい

わたくし意外と優柔不断でございニャす。
で、一度決断できなくなると泥沼にハマるタイプ。

現在ミラーレスはオリンパスのPENでほぼ決定。
ちょっとPENTAXのミラーレスQが気になり始めたりしたけど・・・あまりにカワイクない!
オンナゴコロをくすぐらなさすぎる。でもPENTAXのQは地獄的に小さい。
見るたびに毎回「うわっwちっさ!」と思っちゃう。レンズもボディも。

でもやっぱりオリンパスのPENでいこうと思うニャ。
PENも一個じゃないニャ。いちお三種類くらいあるニャ。
価格とか機能的の順で並べると・・・↓こんな感じ

PEN > PEN Lite > PEN mini

一番初めに惚れたのはPEN mini。
小さくてカワユーイ。デザインも一番キュンとくる。
↓PEN mini E-PM2

pen-e-pm2_01

でも機能的に無難そうなのはLiteかなぁ。
なんか動く液晶モニタもオンナゴコロをくすぐる。
↓PEN Lite E-PL5(グリップはつけかえられるニャ)

pen-e-pl5_01

で、ほぼLiteでいこうとしてたら・・・
なんと・・・!miniとLiteの二機種は内臓フラッシュがない!
いつも見た目から入って機能は二の次にしてるから後からこんなことが判明するニャ。
外付けフラッシュとか・・・ちょっとありえないー。たとえ付属していても。

で、PENを調べてみたら内臓フラッシュつきだったニャ。
見た目もまぁカワイイにゃ。
じゃ、PENにしようかなーと思って調べたらズームキットで10万超すニャ。
うーん・・・10万以内で考えてたからちょっと痛いニャ。
↓PEN E-P5

pen-e-p5_01

1)PEN mini ズームキット・・・3万代前半
2)PEN Lite ズームキット・・・4万台半ば
3)PEN ズームキット・・・10万ちょい

PENのEP-5はこれから発売だから高いのよね。
ちょっと待てば少し安くなるかしら。

でも画質的にLiteと大差ないっぽい!10万払う付加価値はどこにあるニャ?
手ブレ補正?シャッターの最高速?
やっぱり内臓フラッシュ?ふにゃー!
グリップがLiteみたいに着脱式だといいのになー。

もしPENのE-P5買ったら、α99とかしばらく言わないニャ。
マイクロ・フォーサーズだけど、まぁ私には十分すぎるスペックニャもの。
これ主力でいくニャー。ニャー、オンナゴコロはPENに傾いてきたー!

前科百犯?

お手洗いを掃除してたニャ。
ほんのちょっと目を離したスキに容疑者が侵入。
容疑者の目的は便壷の水ニャ・・・!
何故きれいな水を用意してあるのに、あえてこういった場所の水を飲もうとするニャ!

mrn_130622_01

容疑者め、顔を見せるニャ!!

mrn_130622_02

ニャッ?!
なんという悪相!
まるで前科百犯ニャー!!

なんか写りの悪いまりんちゃんデシタ!