marine*sky+blue

震生湖2

鯉もいます。
20150517_003

キノコ的な何か。
20150517_004

水面に浮いているゴミか何かかと思ったら亀の親子。かわゆい。
20150517_005

その後湖を一周しました。小さい湖なのです。
で、またカワセミに遭遇。水面近くを飛んでどこかに消えた。

でも夫はまた見てない。
なんだ?私の幻覚か?

で、また水面近くを青い物体が飛んで消えた。

絶対いるはず!カワセミが!!!

その後また水面スレスレに飛ぶ鳥を発見。

↓4度目の正直です。
20150517_006

やっぱりいました~。また男の子。女の子のカワセミはまだ見たことない。
20150517_007

今日の新しい野鳥は・・・シジュウカラ!
20150517_008

柄がかわいいですね~。
20150517_009

真ん中の黒い線で男女の判別ができるらしいが・・・これはどっちかな。
20150517_010

正面から見てもかわいい。
20150517_011

震生湖は車で一時間かからずに行けました。
あまり期待していなかったけど、カワセミに会えて大満足。
あと、シジュウカラ!かわいかった~(*´∀`*)