小田原の方に行ってきました。
とりあえず一夜城の駐車場に車を停車。
我々にしては早くでたので無事駐車できた。
一夜城付近の紅しだれ桜。きれいです。

スタジイの古木があった。巨木フェチとしてはたまらん樹冠。


一夜城からずっと下っていきます。眺めがいいっす。

なんだろう。野バラ?

これもなぞ。でもかわいい。

ロマンスカーが通って行った。これはMSE。
一番新しい車体撮りたい。まだ見たことない。

到着~。結構遠かったっす。でも行きは下りなので楽。

いい感じの石段。夫は新しいリュックを背負っていきました。

これがしだれ桜です。

露出補正上げ過ぎてるよね。

手前には座って休めるところが。売店もありました。

紹太寺。黄檗宗だそうです。

おみくじ引いた。吉だった。

帰り道。なんかいい感じの照葉樹。
樹冠がこんもりしてて、薄暗くて。ここを出ると早川がある。

石丁場。江戸城に使う石を切ってたらしいっす。

一夜城のところにある鎧塚さんのファームでパン食べたかったけど・・・
不可能。朝も並んでたけど未だに並んでいる。

歩いた距離あ12km.
行きはよかったけど、帰りは苦痛でしたよ。
坂道がきつい上に暑かったっす。