marine*sky+blue

症状落ち着いています

難病の症状は落ち着いています。
私の考えなんだけど、犯人は牛乳なのではないかと思っている。
毎日紅茶を飲むんですけど、たっぷり牛乳入れるんですよね。

で、とりあえず牛乳を停止してみたら落ち着いている。
寝起きの胸やけだけ乗り越えれば、後は特に気にならない。

あと、ブラがダメになりましたね。
わりときつめのガッチリしたブラジャーが好きだったけど、胸部を圧迫すると吐き気がするようになった。
なので伸びきったゆるゆるブラをつけている。
ブラトップも買おうかな。

症状が落ち着くと通院すら面倒になってくる。
うーん・・・6月に頑張って大学病院行こうかな・・・
同人の4作目にかかり始めたので、忙しくなってきたんだけど。

話は変わりますが、まりんは元気です。
4月に17歳の誕生日を迎えて、すっかりおばあにゃん。
ただ昨年3月の手術後順調に増えていた体重が10月から逓減傾向に。

私は血圧の薬をあげ始めた10月から落ちてきているので、それだと思ったんけど・・・
なかなか原因が特定できず。
で、結局5月の血液検査の結果、先生の判断も血圧のお薬ということに。
肝酵素が上がって肝障害を起こしているので、今はお薬減薬中。

ただ、猫の血圧測るのって大変。
本当は前足がいいけど、まりんが前足で測るのは不可能。
だから尻尾で測るんだけど、数値が怪しい・・・
というわけで、もう一台血圧計を買ってみた。
しかし、エラーばっかりで数値を出してくれない(´・ω・`)