申し込みが受理されました!
通訳案内士試験の申し込みが受理されました!
最初に提出した写真がアカンということで、変更しました。
よくメガネがずり落ちてるんですが、その写真がダメでした。
そりゃそーだ。
ちなみにその写真は、マイナンバーでも却下された。
TOEICはOKだった。やさしいよTOEIC。
写真を撮りなおして、再アップ。
数日したら申請受理のメールがきました。
これで一安心!
何が一番嬉しかったかと申しますと、一次が全部免除になったこと。
ちょっと半信半疑だったんですよね。
ほんと、これで免除になるんだろうか・・・と。
こりゃ酒だな。乾杯せにゃなるまい。
しかし明日は仕事なので、今日はあきらめる。
週末にスパーリングでも買ってくる。
めでたく全部免除になったところで、二次の口述・・・
まったく通る気がしない口述の勉強計画でも立てますか。
ちなみに英会話はやめちゃった。
7月から毎日25分外国人と話せる英会話始める予定。
今すぐやれって感じですが、今は担当授業の試験問題作るので忙しいのですよ。
来月の試験のために全部で4つ作らなにゃアカンのですよ。
後、メルカリで忙しいです。
中古屋に持っていっても売れなかった物が売れたりする。
捨てていた物が再利用されるなんて、嬉しすぎる。
iPad Pro売れたっす。6/15発売のSurface pro買うです。
よーし、パパMac OS使っちゃうぞ!
とか息巻いて買ったが全くもって性に合わなかった。
よく考えたら根っからのWindows女だったわ・・・それで食ってきたし。
Microsoft様万歳なのですよ。ちなみにデスクトップのSurfaceも欲しいっす。
40~50万とかいうふざけた価格設定を何とかしてもらえれば助かります。
それだったらSONYのα9買いたいわ。どっちもふざけた価格です。
お買いあそばす方のご尊顔を拝したいものです。うらやましい。