漫画そのあと
漫画は今はちょっと進んでいない。
先週の木曜日くらいに色々考えて、もともと考えていたプランを再考してみることに。
2022年明けはとにかく英語とWEBをしっかりやる予定だった。
それがマンガを描こうとしてすっかりサボリまくり。
しかしマンガが思ったより売れず。
でも嬉しいレビューもらったり、評価も悪くないので次作を描き始めた。
ところがどっこい。
先週からほぼ売れてないのに、土曜日になぜか★2がついてしまう。
★2はかなりのショック。売れてるならいいけど販売数が一日0とかなのに。
更に月曜日に★1が・・・・(★5が一番評価がいい)
何で売れてないのに変な評価ばっかり増えるんじゃ。
発売後売れてる時には★5とか4ばかりで、何で売れなくなって販売数も0なのに1がつく?
(ちなみに購入した後はいつでも評価可能だから時間差もあり)
私の漫画そんなにダメだった?
それとも悪意があるんだろうか?
そう思ってたらやる気を失ってしまった。
もし悪意がなく本当に面白くなかった場合。
1.作者が自分で受けるネタを盛り込み過ぎて読者が理解できていない
2.ギャグが多すぎ
3.エロくない
4.エロ率が低い
5.ストーリーがいまいち
こんな感じかな。
ほんと他の作品はエロだらけなんですよ。
だからエロエロを期待している女性陣からするとエロくないんでしょうね。
で、私が色々考えていて発表したいストーリーはあまりエロ成分がない。
そこに苦労してエロをねじ込んだのにそれでも足りないのかも。
エロ8割とか描きたくない。ストーリーが進まないもん。
なんか、私の描きたいものとは違うって気づいてきた。
自分の作品をエロで汚したくない。
というわけで、少し頭を冷やすことにした。
1.WEBと英語はちゃんとやる
2.漫画も描くけど、自分が何年も温めてきたものは描かない
自分が大切にしてきた物語はドエロを求めている人にはうけないし、汚したくない。
だからうすっぺらいドエロを描く(年1~2作)。
でも私の作品を面白いって言ってくれる人もいるんですけどね。
ちょっと主戦場が違うのかも?
かといってどこで描けばいいのかわからんけど。
昔はTLもここまでドドエロではなかったようだけど、もうダメだし。