marine*sky+blue

浴室の掃除

我が家はおよそ築13年。

浴室のドアのゴムパッキンの黒カビが気になる。
表面ならいいんだけど、ドアの裏側にある黒カビは取れない。

最初ドアを買い替えようかなと思ったけど、ゴムパッキンを変える方法があるらしい。
早速調べると「後付けビート」なるものらしい。

取り寄せてみた。
古いゴムパッキンを取り外して、新しいのをつけていく。

古いものと完全に同じものではなかったけど、何とか完了~。
ドア変えたら7~10万するところ、千円未満で済んだ!

寒くなる前にコツコツと部屋の掃除や模様替えしたいんですよね。
今はリビングの椅子を変えようと画策中。

無印のリビングダイニングのチェアを使ってるんですが、結構微妙。
背もたれが低いので首が固定できないんですよね。
だから、ゲームを長時間やっていると首がバッキバキに。

アイスボーンはなんか、ワールドよりもサクサクモンスターが狩れなくて疲れる。
下手なのもあるけど普通のモンスターも20分以上かかって、グッタリ。
ゆっくりゲームできるチェアが欲しい。
できれば、脚の取り外しができて低いコタツにも入るやつ。
脚の取り外しとなると急に選択肢が狭まるのだけど・・・
冬は低いコタツの方がぐうたらできるという結論に達したのである(・∀・)