武田勝頼
2017/09/27[Diary]
今10年ぶりに武田勝頼を調べてみると・・・
なんと勝頼の再評価ブームが来てたじゃないの。
気がつかなんだ・・・(;´Д`)
書籍もかなり出てるよ!
10年前にはそんなになかったよ。
特に平山さんなる素晴らしい方がせっせと書いてるよ。
鴨川さんという方の「武田信玄と勝頼」という本を読んでたけど・・・
新書で薄くて勝頼成分が少ない・・・ほとんど信玄だよ。
この前「武田氏滅亡」という平山さんの本を買った。
とんでもなく分厚く、ほぼ勝頼で埋め尽くされていたよ。
これだけ勝頼成分に満ち溢れた書籍は初めて。むしろ勝頼過多。
読みきれてない。
この前の大河「真田丸」の時代考証を担当した丸島さんの勝頼本もたまらん。
新しいのを買ってしまった↓
そういえば真田丸の勝頼、いい勝頼だったなぁ・・・
あんないい勝頼は見たことがない!
2007年時にハマった時に書籍を少し集めたらしい。
武田史料集というのがあったので、中身を見てみた。
甲乱記とか理慶尼記とか滅亡を記した書が入ってた。
今欲しいのはこれっす。
上のは3万8千円もする・・・
下のは1万7千円・・・
戦国遺文武田氏編は6巻まであるよ・・・手が出せないでござる。
一番欲しいのは5巻ですな。
とりあえず本まとめ
あと武田神社で買ってきた平山さんの「新編武田二十四将 正伝」というのも読んでる
欲しい本買っちゃおうかな。
大学で働いたお金使わずに放置してるし。
とりあえず手に入りそうなのを計算してみたら6万だった。
ヴィトンの財布とバッグ(ノエ)とキーケースを買おうとしてたんですが・・・
それに比べりゃ全然安い!