marine*sky+blue

朝ドラ

私は朝ドラは見てません。
しかし、あるドラマで波留ちゃんを気に入りました。
で、波留ちゃん主演の「あさが来た」が再放送してたので見始めてみた。

それが、むちゃくちゃ面白くてやみつきに。
再放送なので16時台から2話ずつ放送。
相撲が始まるとお休み、国会が始まるとお休み。
そんなこんなで約半年見続けてきました。
先日ついに終わってしまい、ちょっとした「あさロス」に。
あさが来たは視聴率もかなり良かったみたいですが、本当におもしろかったです。

演じている波留ちゃんが最高に役に合ってる。
他の出演者の方もすごく素敵。
何より脚本が素晴らしい!

今は「花子とアン」をDVDで借りて見てるところ。
正直脚本的にはあさが来たほどではないけど、面白いです。
主演の吉高由里子ちゃんも大好きなんですよね。

花子とアンは「赤毛のアン」の翻訳をした村岡花子さんが主人公。
私は赤毛とアンが大好き。
アンシリーズはほとんど読んだし、ハウス劇場のDVDも持ってる。
アン好きが高じて作者のルーシー・M・モンゴメリ関連も結構読んだ。
いつかプリンスエドワード島に行くのが夢です。

やはりモンゴメリとアンは似てるので、アンが好きだとモンゴメリも好きに。
しかし、お孫さんがモンゴメリが最後自殺したと公表した時はびっくり。
まるでアンが最後自殺したみたいにショックでした。

正直村岡花子さんの「赤毛のアン」の訳は読んだことがあまりない。
いろんな方の翻訳が出てるし、神山妙子さんの訳が好き。
しかしそれ以降のアンシリーズはすべて村岡さんの訳。
村岡さんの訳は結構面白いです。

花子とアンを見終えたら再放送の「ゲゲゲの女房」を見るつもり。
こんなにハマるとは・・・朝ドラ侮れない。