marine*sky+blue

大学の担当講座がカオスに

何か突然変なメールがきたっす。

私が担当しているのは3講座
1)1コマ目(R科)
2)2コマ目(A科)
3)3コマ目(B科)

1と2は全く同じ授業内容。科が違うだけ。
試験は科毎に別に作る必要があるけど、授業進行は同じでラクチン。
授業・課題採点・試験作成・試験採点・成績評価とほとんどを教授に丸投げされてる。
しかし、丸投げな分楽。自分で好きなように授業できるし。

問題は3のB科。
いつも教授と同時に一緒に担当。全15回を半分個。
自分が授業進行しない時はアシスタントとして教室内にいる。

それが突然、今年は私一人で担当していただきます!
みたいな内容が来たんですけど(;´д`)
ていうか4月11日が初回なのに、3月下旬にそんな連絡してくんな。
契約する前に、前もって言ってくれ。

私一人は無理っす。
1)と2)は私の本業のワード・エクセル・パワポの基礎だから簡単。
しかし、3)は近似値やら最小二乗法やら積分やら出てくる。
生徒を補助するアシスタントなら何とかやれるが、授業進行は無理。

ということで、今ごちゃごちゃしておりまする!
不安だなぁ・・・
何か去年担当していた先生もいなくなっちゃったらしいよ。
私と一緒にやってた先生は担当じゃなくなるらしい。

だからと言って非常勤の私に丸投げはひどいっす。