marine*sky+blue

名古屋水族館に行ってきた8

その後またペンギン水槽へ。
デブ子はもう陸に上がってしまっていました。

調べたら名古屋のコウテイは6羽。オス2、メス4。
和歌山のアドベンチャーワールドから来ている。
おそらく南極から連れてこられた個体。(和歌山で繁殖した個体ではない)

一応オスとメスが寄り添っているらしい。繁殖は成功してないけど。
つまり、中央にいたペアになっていた4羽が一応つがい。
後方にいた寝ちゃっているのと、泳いで見せてくれた潜水艦はメスだろう。
というわけで・・・勝手にデブ子と名付けてみた。

ところでペンギンの足は短いと思われがちだけど・・・実は長い。
↓こんな感じ。右は人間で表現した感じ。空気イスじゃん、ペンギンって。
20150710_04_009

お外の写真。
20150710_04_011

コウテイペンギンとコガタペンギンの像。これって本当に比率合ってる?
20150710_04_010

水族館の後はホテルにチェックインして、その後夕食へ。
一応名古屋っぽい物食べてみた。

手羽先。美味しいけど、手羽先って食べにくい。
20150710_05_001

ひつまぶし。
20150710_05_002

みそカツ・・・薄くね?
20150710_05_003

食事は味は悪くないけど、名古屋価格って感じ。
量の割に高すぎる気がする。

ホテルはツインの狭いお部屋。私は正直広い部屋が好き。
結婚式場になるようなある程度きれいなホテルがいい。
しかし、夫は大浴場を希望。というわけで、大浴場付きのビジホへ。

しかし、疲労のあまり2人とも大浴場に入らず寝てしまった・・・
翌朝はまりんが心配なので、朝食取ったらすぐ出発!

途中で買ったサイダー。他にも変なのいっぱいあった。緑茶サイダーとか。
20150710_05_004

SAでガンダムが飾ってあった。
高速から出るとガンダムのショップがあるらしい。
お互いちょっと気になったけど、高速降りるの面倒なのであきらめた。

今回はシャチのぬいぐるみを買ってきた。
ジェンツーとシャチに囲まれるまりん様。
20150710_05_005