marine*sky+blue

加湿器買った~

結婚当初に買った加湿器が今年の春逝った・・・
突然変なニオイがして、そのまま息を吹き返すことはなかった・・・

TIGERの気化式とスチームのハイブリッドでタンク容量は3リットル。
お気に入りだったのにー(;´д`)

いろいろ彷徨った挙句、トヨトミのを買いました。
この前町田の雑貨屋さんで加湿器がいっぱい売ってて気に入ったのがあった。
でも結構高い。それのOEMが半額以下で買えた。

さて、それを撮影・・・
ksk201411_002

む?まりんが邪魔をする
ksk201411_003

どけてー(;´д`)
ksk201411_004

↓こんな感じ タッチパネルで操作する
ksk201411_001

タンクは5リットルと大容量。
超音波式とスチームのハイブリッドってところがちょっと気になるけど・・・
デザインもまぁまぁでお気に入り。
スチームも併用すれば125W。超音波だけだと40W。ちょっと高いな。

取っ手がついているけど、タンク用の取っ手なので移動は無理。
だから寝室用にもう1個買わないとなぁ・・
うーん。デザインから言うと以下の二つが気になる。
PRISMATE(プリズメイト) アロマハイブリッド式加湿器 Tall-H (トール ハイブリッド) ホワイト BBH-62 三菱重工 スチームファン蒸発式加湿器 6畳相当 ピュアホワイト SHE35KD-W

左のは超音波とスチームのハイブリッド。14~40W、3L
右のはスチームオンリー。125W~250W、2.8L
右のがハイブリッドなら即決なのに。
三菱のハイブリッドはまるでプリンターみたいなデザイン。

ちなみに250Wで8時間連続運転すると、約一日32円。一ヶ月963円。

デザインとタンク容量をあきらめて、ダイニチのハイブリッドにしようかなぁ。
ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ グレー HD-3013-H
98Wだけどタンク容量は2.4リットルなのよね・・・