上から見たケープペンギンの雛ちゃん。そろそろ換羽かな?

魚雷のような形がかわい過ぎる。

何度も脱走を試みていた個体。

葛西のフンボルトのように脱走しないでね。

幼鳥と親鳥かな?

オタリア。オタリアのオスってちょっと怖い。タテガミすごい。

幸せそう過ぎるゴマちゃん。

氷をもらってゴキゲンの考えるセイウチさん。

幼鳥のムギちゃんと有名な池田さん。
池田さんはテレビに出てたようで有名なペンギンらしいですね。

飼育員さんが触り方を教えてくれます。

池田さん。

ムギちゃんの後頭部。

オタリアの兄弟。さっきまでケンカしてたけど仲直り。

ケープペンギン魚雷!

ゴマちゃんがアクリルの筒の中を通り過ぎて行きます。

写真持ち込みは禁止だったので撮れなかったのですが・・・
別料金500円で飼育している動物たちの側にいけるツアーに参加。
セイウチとゴマちゃんとペンギンとオタリアの側にいけました。
ペンギンと写真を撮ってもらえてまた別料金払えば購入できるので購入。
ゴマちゃん達には餌をあげることができたし、ペンギンに触れて大満足。
オタリアはオスの兄弟がケンカしそうでちょっと怖かったです。