marine*sky+blue

八景島シーパラダイス

横浜の八景島シーパラダイスに行ってきました~。
夫が急に仕事をサボったので平日です。

シーパラ近くから見た横浜市。
20150521_01_002

水族館に入ると早速ショーの時間。大きいプールにはジンベイザメが。
20150521_01_003

アシカって利口ですよね。
20150521_01_004

セイウチちゃんも芸ができます。
20150521_01_005

もちろんベルーガは言うまでもなし!
20150521_01_006

期待のペンギンは・・・ただヨチヨチ走るだけ!
だが、そこがいい!
20150521_01_007

イルカって本当に頭がいいですよね。
20150521_01_008

これはカマイルカ。
20150521_01_009

ペリカンの芸は・・・飛ぶだけ!
20150521_01_010

エサのある人口浮島に飛ぶんだけど、なかなか飛ばない・・・
20150521_01_011

よく考えたらイルカって哺乳類で脳がすごい発達してるんですよね。
20150521_01_012

ショーを行うプールはこんな感じ。
20150521_01_013

ショー用のプールの横にスタンバイ用の小さいプールが。
20150521_01_014

早速ショーを見ました。
正直ショーにたいして興味がなかったのですが・・・
やっぱり楽しいですね。

ペンギンはたった一羽がヨチヨチ歩いて来るだけでしたが、ペンギン登場で歓声があがります。日本人はペンギン好きで水族館の保有率もすごいんですってね。

イルカは今、追い込み漁が問題になっていますね。
色んな意見があるのでしょうが、「伝統」ってそんなに大事なのでしょうか。
いつか時代を経れば少子化や色々な問題で無くなるような伝統だと思います。
でも、正直サバンナでキャンドハンティング、トロフィーハンティング(富裕層のスポーツ)でライオンなどの野生動物を殺しまくっている白人にあれこれ言われたくない。
先にそっちを何とかしろよと言いたくなる。
ライオンってレッドリストのVU(危急種)だろ。
しかも突然変異種を繁殖してまで狩りをしてるというお話。

たくさんの動物を利益の追求で絶滅に追い込んだ白人に言われたくない。
動物だけじゃなく、オーストラリアやアメリカ大陸で先住民を虐殺しまくった人種に言われても説得力がないよね。

ペンギンだって絶滅に瀕してます。ニュージーランドとか白人が入植して、ペンギンの住む森を焼き払って牧畜初めて、暇つぶしに狩りのためにウサギを導入して、ウサギ増えすぎて、天敵のキツネを導入して、それがペンギンを虐殺しているんですけど・・・計画性なさ過ぎて萎える。