一日のスケジュール
2017/10/05[study]
前回スケジュールに関して以下のようなことをほざいておりました。
・睡眠時間は7~8時間。
・家事に2時間くらい。(料理・掃除・洗濯)
・ジムに3時間
・自由時間を2時間
・残り10時間を勝頼と勉強で折半
実際計測してみた。
・睡眠:7~8時間
・家事:4~6時間
・ジム:3時間
・食事:2時間
と、家事が想定より全然かかってました。曜日によりますけど。
月曜日はその週の野菜の下ごしらえ(切って冷凍ORジップロック)
副菜を作って冷凍などなどあるから結構かかる。
しかしやらないときゃとことんやらない。うまく均等に分配しなくては。
あと食事時間を書いてなかった。
食事しながら録り溜めたドラマ見たりするし、やっぱり昼夜それぞれ一時間。
ブロック風に作ってみた。
時間割りにしても時間通りにやらないので。
ジムがある日はジムで入浴。
ジムがない日は自由時間で入浴。
一日5時間の勉強かぁ。無理だな。
7時間設定の曜日もあるよ。無理だな。
しかし、残り2ヶ月。落ちるか落ちないかはこれからの勉強次第。
暗記なら得意なんだけど、実際しゃべるのはなぁ・・・
ただでさえむっちゃ緊張するタイプだし。
猛勉強してテストに臨むか。
今年は軽く流して来年に延ばすか。
それは10月の勉強次第で決まるでしょう。