marine*sky+blue

ブラックホール怖い

Black-hole1

名前から怪しいブラックホールですが、どうやら穴ではないようです。

むちゃくちゃ重い質量の恒星が超新星爆発で死ぬ
(太陽の30倍以上の質量)

中心の重力に引かれてどんどん縮まっていく
(自分の重さに耐えきれず重力崩壊する)

超質量&超密度&超重力のお星さまできあがり

つまり穴ではなく、ブラックホールもお星さまなのでアル

超密度、超質量なのでたとえると1cm角の角砂糖の重さが10億トンあるようなモノ。
地球を角砂糖の大きさくらいに圧縮できれば地球もブラックホールになれるらしい。

ワケワカラン⊂(^ω^)⊃ 

シュヴァルツシルト半径なるものがあり、そこに入ると光さえも抜け出せない。

ブラックホールどんだけ~ヽ(゚∀。)ノ

とにかく謎だらけのブラックホールさんですが、そもそもわからないことがある。
何故質量があるものは重力があるのか?
質量と重力は比例するわけだが、なんででかいと引っ張る力も大きいの?
そこがわからないー。宇宙の不思議。

ふと思うのだけど、よく「男(女)は星の数ほどいる」なんて言うよね。
失恋した人をなぐさめる言葉だけど・・・

いません!星の数ほどもいません!
地球の人口は72億人。
恒星だけで2000億×2000億です。
太陽は恒星で、惑星持ってるよね。
というわけで恒星たちが惑星や小惑星引き連れてること考えると・・・
なんかもうどうでも良くなる数です。思わず思考停止しちゃいます。

つまり星の数ほど異性がいるわけじゃないので、そばにいる人を大事にしましょう。
ということです。なんのこっちゃ。