marine*sky+blue

ファミマのツバメ

セブンより早く巣立ったファミマツバメ達。

また行ってみたら・・・前の巣が撤去されています!
非常灯の上と換気口の上にあったのになぁ。
しかし、ツバメさん達は諦めません。別の場所に新しく作ってました。

通りすがりのツバメさん。
20150607_04_017

もしかしたらこの巣のパパかな。
20150607_04_018

新しい巣は窓の上です。もう抱卵中。
20150607_04_020

他にも泥を付けてお試しした場所が二カ所ほど。
20150607_04_021

ここは泥がつきにくかったのかな。
20150607_04_019

ご主人が見守ってます。この前の夫妻なのかしら。
20150607_04_022

奥さんは抱卵したり、巣を手入れしたり。
20150607_04_023

正面から見るとこんな感じ。
20150617_01_001

しかし、何故巣を撤去したのでしょうか。
一番子の時は巣立ちまで放置状態でした。
特に撤去するわけでもなく、糞除けやカラス除けをつけて援助するわけでもなし。

二番子は既に抱卵開始中です。
今さら巣を落としたりしないと思うけど・・・

多分放置なんだろうな。日々巣ができあがるのは見ていてわかるはず。
その段階で巣を落としてないってことは、特に気にしてないと思う。
同じ巣で二番子を育てるとダニ湧くから撤去したんだろうか?