marine*sky+blue

オーマイガー3

最初からBランク狙うとか無理だったのよ・・・
だってセンターが私より上の夫だって10回受けて690だもの。

kastuyo_05

最近読んだ英語学習の本を読んでもさ・・・
TOEICって対策があまり効かないんだとさ。
確かにTOEIC流の対策はあるよ。リスニングで問題文を先読みとか。
でも英語力をきちんと判定するようにできているんだと。
だからだいたい同じ実力のうちはスコアはだいたい同じなんだと。

宅建取った時は2ヶ月で詰め込んだ。詰め込み得意だからね。
TOEICも2ヶ月で詰め込めると思ったが、語学は詰め込みじゃ効かんのよ。

英語教員のTOEICの平均スコアが中学560点、高校620点という統計があるそう。
なーんだ、英語教員でもそんなもんか。
じゃぁ、私が今回600超えなくても仕方ないじゃん!と開き直ったぜ。

で、試験結果発表の日が来た。
オンラインだと結構早く見れる。試験は7月26日でオンライン発表は8月17日。

私は、600超えてれば御の字だと思ってた。
500台、いや最悪400台もありうるのかも・・・

で、開いたら・・・なんと760

ここで、出たね「オーマイガー」が。
オーマイガーの使い方マスターしたよ。瞬間的に。
日本語で私的に言うと、「ウソでしょ?!」
このスコアは私的に、TOEICがだましにかかっていると思ったレベル。
だって730超えちゃっているよ。Bランク入ってるよ。

私は「オーマイガー」と「ウソでしょ」を連呼して夫に電話をかけた。

toeic_01

今でもこれ見たら↑「オーマイガー」が出るよ!
だって初回で760だなんて、私の実力的にはオーマイガーだもん!
リスニングは模試とほぼ同じ。模試では400行ったりする。
リーディングは想像より高い。かなり難しかったから平均点落ちたらしい。