marine*sky+blue

オンライン授業終了

9月30日でオンライン授業は終了。
市の感染者も一桁になり、10月からは元通りになる予定。

正直助かった・・・
通常授業と同時にオンラインの生徒も指導するのが大変。
英語はアクティビティもあるし、オンラインの子を満足させるのが難しい。
対面の生徒の質問攻撃にあっていると、オンラインの子放置しちゃうし。
というわけで、通常に戻ると言うことにホッとする。

今年度中にはもう一度くらい緊急事態宣言くるかな・・・
私は一年契約の非常勤講師。もし次年度も頼まれても一年お休みする予定。
やっぱりコロナが不安すぎるし、まりんのこともあるし・・・
体力的に大学がある前期は週4日がしんどかったし・・・
もしこの学校が4クラスくらいだったらなぁ。
マンモス校で5クラスあるので、週2日勤務にするのも難しい。

2学期は授業にも慣れてだいぶ楽になって、人間関係も特に問題なし。
まぁ、1学期は睡眠不足でメンタルやばかったのでしんどかったのもある。
今は割とのんびり楽しく授業できてるのである。

人間関係は小さいことは気にしないことにしてる。
先生方はとにかく忙しすぎて、その日によって機嫌の良し悪しがあるし。
先生方のご機嫌が悪いと、「私何か失敗したかな?」とかむっちゃ気に病んでしまうのだけど、まぁ特に何の問題もないということに気づいた。
先生方は他のことでいっぱいいっぱいのようなので、不愛想でも気にしないのが吉。
まぁ、何か私に文句あれば言ってくるだろ。