marine*sky+blue

オンラインサービス

オンラインサービスが注文され、納品して完了。満足してもらえたので良かった。
その方はまだ頼みたいとのことなので、今後も継続予定。

ワード、エクセル、PPTの課題を作って、手順解説書を作るんだけど、1課題15,000。
とりあえず、ワード6課題、エクセル6課題、PPT3課題。足りなければ追加予定。
1課題ずつ注文され、納品していく。

全部で20万超えるし、いいお小遣い稼ぎだなと思ったら・・・
なんと手数料が25%引かれるということ。
高っ!メルカリも10%高いと思ったけど、25%はないわ。

みんな1,000円とか2,000とかで受注してるけど、25%やったら1,000の仕事725円くらいやん。
在宅ワーカーの足元見られすぎやん。

と思ったけど、システムを使って収入を得てるのだから仕方がないのでしょうね。

大学の仕事は結局R科も動画を作ることに。大変だけど、仕方ない。
問題は教授に頼んであったAIの論文がもらえないこと。授業来週なんだよな。
著作権があるから、ネットの論文使えないし・・・
作成例にAIの論文使いたいんだけど、仕方ないな。

しかし、大学に行かなくていいから楽~♪とか思ってたけど、すごい大変。
動画作成するのも、むっちゃ時間かかる。
すぐに噛むので、リテイクだらけ・・・(;’∀’)

まりんは現在食事療法中。
強制給餌をやめてどうなるか心配だったけど、自力で食べてくれてる。
ただ体重増は難しいかも。何とか体重維持しつつ、食事療法を継続。
食事療法の効果が出れば、自然に今の食事量で体重増に転じるはず。