イワツバメが営巣中
2015/06/09[Diary]
今年の冬、近くの総合病院の入口付近にツバメの巣を見かけました。
でも巣が上の方までくっつちゃって、使い途あんのかなぁって思ってた。
イワツバメは山間のコンクリートの建築物に集団営巣するらしいけど・・・
住宅街にもいるんですね~。
数日後見に行ったらまだ巣立ってませんでした。
更にその後見に行ったら・・・巣が破壊されていた。
うーん・・・あの位置はカラスが襲えるとは思えないんですよね。
病院の入口でむっちゃ人の出入りあるし。
巣の出入り口がすごく小さかったから巣立つ時に壊れたと思いたい。
こちらはガソリンスタンドの蛍光灯の下に営巣しているツバメさん。
もう抱卵しちゃってるけど、場所的に大丈夫かな。
ガソリンスタンドの車庫の中です。
今はまだ抱卵中だけど、雛が孵ったら糞がすごく増える。
そこで巣を撤去されたらかわいそうですよね。鳥獣保護法違反だし。
と心配していたんですが、その後行ったら糞除けをつけてくれていた!
この前タイヤ4本全部交換するハメになって、面倒くさかったが・・・
車検も、ガソリンも、タイヤ交換もこのスタンドを使うぞ!