やっぱり帰省します
なんだか帰省するする詐欺みたくなってまいりました!
とりあえず来月19日の切符にアタック!
そして、発売1分以内で個室ソロは売切れ~!!
もう、なんなの( ゚ε゚;)!!わかりきったことだけどさ!
ところがゆうがJR北海道に電話かけて、いい情報を入手してきた。
個室ソロ(1人用)は空いていないが、デュエット(2人用)なら何日か空いているそう。
更にもっとリッチな2人用ツインデラックスも空いている。ロイヤルは売切れ。
B寝台(1人用):27,170円
ソロ(1人用):27,170円
デュエット(2人用):36,410円
ロイヤル(1人用):38,050円
ツインデラックス(2人用):50,510円
デュエットならソロとの差額1万以内じゃーん。
もう面倒だからこれで帰ったろか。
ゆうの希望はツインデラックス・・・
え?5万だよ。2人用を1人で使うというストレスと5万はキツイ。
貧乏性の私には到底無理!
でもお手洗いが個室内についてるし、安全だからコレにして!とゆうがお願いする。
私は本当に感謝している。こうやって心底私の安全を気遣ってくれる夫に。
でもちょっと無理なので、なるべく部屋から出ないと宣誓しデュエットにする予定。
とりあえず帰れそうですー。
後は北海道でしか切符受け取れないので母親が切符取ってきてくれて、現物を入手!
それが完了すればまた友人たちに連絡するニャ。
キャンセルメール入れたんだけどみんなやさしくて涙でそう。
あと口をそろえて[JR北海道はダメほんとダメ!]とのたまう。
どうやら不祥事だらけらしい・・・本数も激減してるんだって。ちょっと怖いよね。
今回は色んな人のやさしさに触れて感謝感謝デス。
やさしい言葉で見送ってくれたゲームのお友達。
ちょっと父と揉めて落ち込んでいる私を必死に慰めてくれた姉。
もう帰らない!と決めた私にどれだけ父が楽しみにしていたか教えてくれた母。
予定をキャンセルしてもまた日程決まったら絶対教えてと言ってくれる友人達。
そして、ゆうちゃん。
私がスケジュールびっちり入れてたら体調を心配して、もう少し長くいてもいいんだよと言う。
でも出発日が近づくと寂しさが募り「やっぱり1週間にしてもらえばよかった」とのたまう。
そして私が帰れないことが決まるとはしゃいでる。
鬼嫁がいなくなると息抜きだってできるだろうに、こういう反応はやっぱり嬉しい。
姉にも感謝。姉は40で未婚でトウが立ってきて性格はキツくなってきてた。
父は末娘の私を他の2人とは明らかに差別をしてかわいがり、姉は私に嫉妬する。
正直、中高大生の時は姉とよくケンカした。
今回切符を取り直す時になかなかうまくいかず、アレコレ口出してくる父に辟易。
父の無神経な一言に腹を立てやっぱり帰らない!と私は怒る。
自己嫌悪などで落ち込む私を姉は必死に慰めてくれた。
姉は今ちょっと良くない恋をしていていて、今後大変になるだろうなと思ってる。
でもその時は親身に話を聞いて協力してあげようと思うニャ。
母にもね。感謝だよね。ぶっちゃけ母と話すと父の愚痴多くてウンザリ。
でも退職して家にずっといる父がアレコレ口うるさいのに参ってるようだ。
父は私の帰省を本当に楽しみにしていたと母に聞かされる。
切符も発売日に自らがみどりの窓口に行って入手。(行きも帰りも)
皆で温泉に行こうと温泉の予約(予約は姉。金を父が出す)
カニやら私が良く飲んでいた爽健美茶や最近飲む野菜ジュースやお菓子などあれこれ購入。
私の為に自転車を購入(私が駅まで自転車使いたいと言ったので)
などなど準備万端だったみたい。
それを聞いて、一度は[帰るのやめた。クソ面倒くさい]と思った私もまた帰ることに決めたの。
[親孝行したいときに親はなし]って言うしね。
色々面倒だけど、面倒なことを避けてばかりはいられないもんね。
ゆうちゃんとの生活がノンストレス過ぎて、面倒なことを避ける癖がついちゃってる。
面倒なことに対する耐性が落ちてるっていうのかな。
頑張って親孝行してくるぞ!
あとやっぱりキレないようにする!
実家での最高権力者は私である、なんて姉が言うのね。
確かに一番強い父も私には甘いし、結婚してからは私のコト[鬼に金棒]なんて言ってるらしい・・・
ただでさえ強かったのにゆうちゃんという[金棒]を得て更に強くなったと言いたいらしい。
何かあってもゆうちゃんがいるから!と実家に対しての態度がひどいと言うのだ。
それを払拭するために、実家ではいい子でいるぞ(`・ω・´)