ちょこちょこ断捨離
2024/04/30[Diary]
断捨離まだしぶとく続けてます。
今回はついにトレッドミルを捨ててみた。
たぶん5年以上前に買っているのでもう結構古いんですよね。
しかも最近少し異音がするし。
私は家で運動する時は踏み台昇降してて使ってないし。
夫は普段走ってないのに、たまにガチで走ってひざを痛めているし。
捨てるのを決めたのはいいのだけど、デカくて重い。
今のドアを通らない。夫が無理に通そうとしてドアの枠を傷つけてしまった。
結局説明書を熟読し二つ折りにして、敷いていたマットの上に載せて引っ張って玄関通して何とか外に出した。
粗大ごみは500円。
さよなら、トレッドミル。
二人とも結構使って体重ダウンを成功した時もあったよ。
コロナ時は外に出られないから運動不足解消にもなったし。
元々はリビングに置いてあったんだけど、最近隣の客間へ移動。
トレッドミルを捨ててずっと敷いてあったウッド調のビニルマットも捨てる。
むっちゃスッキリ。
最近思ったことがある。
部屋、広くね?
物を減らしていくと部屋がそこそこ広いことに気づく。
次はマンションに住みたいのだが、なぜか80~100㎡!4LDK!
とか希望してたけど、そんなにいらんのでは・・・?
物がなければそんなに広くなくていいのでは。