marine*sky+blue

うーん。モチベが急に・・・

ものすごい勢いでモチベーションが下がって参りました。
なんつーかカテキョのですよ。

実は昨日もドタキャンだったのだ。
身体が弱い子なので、以前にも一度こういうことがあった。
前回は生徒さんの甘えっぽいところもあり、どうなんってんだと思った。
親が甘やかすからダメなんだ。

今回はこの子のミスではない。お母さんのミスである。
何故かというと前もって連絡してくれと言ってある。
家を出る前であれば、どうにでもなるわけである。
しかし、生徒さん宅についてからのキャンセルは本当に冗談ではない。
ドアツードアで片道1時間ですよ。つまり往復2時間が無駄になる。

以前にも急に調子が悪くなったことがあって、お電話来た。
家を出る前であれば、全然問題ないんですよ!
今回は具合が悪くなったけど、何とか大丈夫そうに見えた。
しかし、やっぱりダメだったとのこと・・・

お母さんは大変申し訳なさそうに、授業をしてくださったことにしてください。
とおっしゃるけど、そういうの好きじゃない。振替可能なら振り替えたい。

あー、もうちょっとやる気なくなった。
中間テスト用にガッチリスケジュールを組んだのにな。
日にちがずれると私の授業でやる内容も宿題に出す内容も変わってきちゃう。

悪いご家庭じゃないし、私のことをすごく気にってくれている。
先生には本当に感謝していますと。熱心に語ってくれる。
申し訳ないがもう一人の理数の先生は私と比較され、解雇されたっぽい・・・
今日から新しい先生が来るとのコト・・・

何が辛いって、その後お母さんは駅まで車で送ってくれた。
しかし、その後雨が降り、チャリに乗れなくなり、家まで歩いたわけですよ。

病み上がりで身体はだるいし、頑張れば20分のところ、疲労困憊で30分以上かけて。
もうクッタクタだし、ほんと何のために行ったのって感じ。

その日はかなりの頭痛だった。
低気圧の時に頭痛になりやすい。生徒さんもそうだとのこと。
しかし、私は頭痛と病み上がりの病体を押して仕事に行ったのだ。
で、このアリサマ。

授業もあれこれ準備して行ったのになー。
ほんと困ったもんだ。
しかし、やる気を失ったのはこれだけが原因ではない。

給料が振り込まれなかったことである。
問い合わせが面倒くさい・・・どうしたものやら。
別に私の給与は生活費に算入されないからいいんだけどさ・・・
口座に入れっぱなしだからいいんだけどさ・・・
入るものが入らないってのはちょっと困るぞよ。