marine*sky+blue

TOEIC試験形式変わる!

なんかこういう怪情報が出回ってたんですよ・・・
実際過去に一度形式変わってますしね・・・

でも、まぁ、ないないw
とか思ってたら、公式発表キター!!

2016年5月の公開テストから試験形式変更だそうです。
なんか2人の会話でもアタフタしちゃうのに、今度3人の会話もあるらしい。
ダブルパッセージしんどいのにトリプルパッセージが出るという話も。
これは、関わりあいになりたくないレベル。

なんとしても残りのTOEICで840に到達したい!

12月は申し込もうかすごく悩んだけど、11月とたいしてスコア上がらないからやめた。
1月3月4月でなんとかして840に達したい!
試験形式が変わった後は関わりあいたくない!

だって、模擬試験また買いなおすのやだよー。
結構いいお値段するし、TOEICの公式問題集や模擬試験。
できれば1月で達成して、おさらばしたいよ、TOEICちゃんとは。

それにしても試験形式にやっと慣れてきたら変わるとは・・・
でもまぁ、まだ残り5カ月あるし・・・840達成の可能性もあるので、まだ大丈夫。
前回から80点あげればいいわけだし・・・
頑張ったおかげで明らかにPart2とPart5の正答率は上がってきたし。

夫は大丈夫かな。夫が840に達するためには290あげなくてはならない。
激務でバトオペ命の夫が300近いスコアを半年で上げるのはかなりキツイ。
夫は私が取ろうとしている資格をまねっこして取る!と息まいてるのです。
英語だけじゃなくこの後、日本史と現代社会と地理とかあるけど大丈夫かな。