耳をすませば2
耳すまを見た後、ネットを色々検索してみた。
・リア充過ぎる話なので見たらウツになる
・聖司はストーカーである
・あの二人はすぐ別れる
などと夢も希望もないハナシが溢れかえっておりました。
確かにリア充青春だけど、見ていたらホッコリするけどな。
自分の青春時代は取り立てて誰か付き合うとかなかったけど・・・
デートに誘われたり、仲の良い男の子たちと放課後麻雀したり・・・
修学旅行でお互いの部屋に行き合ったり。
結構楽しかったですよ。
聖司ストーカー説は、まぁストーカーってほどのもんじゃないんじゃないの。
何でも粗探しして突っ込みたがる人達には言わせておけば良いんじゃないの。
wikiで調べてみた↓
別につきまとってるわけでもないし、隣に座ったくらいでしょ。
あと雫より先回りして本を読んでいるくらい。
(1号)つきまとい・待ち伏せ等(7,607人 51.3%)
(2号)監視していると告げる行為(1,092人 7.4%)
(3号)面会・交際の要求(7,738人 52.2%)
(4号)乱暴な言動(3,069人 20.7%)
(5号)無言電話・連続電話(4,453人 30.0%)
(6号)汚物等の送付(139人 0.9%)
(7号)名誉を害する行為(793人 5.3%)
(8号)性的羞恥心を害する行為(987人 6.7%)
該当しないんじゃないの?
まぁでも私は聖司君は嫌いなタイプだけど。
他にも中学生がカントリーロードを即興でバイオリンで弾けるはずがない。
雫のコンクリートロードの歌詞を見た後に必死で演奏を練習したと書いてるやつがいた。
つーか、むしろ子供の方が上手いんですけど。
聖司はどう見ても子供の頃からやっている。
素晴らしいビブラートに滑らかな移弦。重音もお見事。
逆に必死に練習したくらいじゃ弾けるようにならないから!!
それに爺さんたちも混入して弾いてたじゃん。
爺さんは一見チェロっぽいマイナー楽器弾いてたりしたし。
他の人達を音楽仲間と言っていた。
つまり爺さんと音楽仲間と聖司も合奏している可能性が高い。
あの二人はすぐ別れるかどうかはわからんけど・・・
10年はイタリアだって言ってたもんね。
しずくが14歳で聖司が15歳だっけ。つまり20台半ばで帰国かぁ。
遠恋を8年やってた私としては遠恋はありだと思う。
まぁイタリアと東京じゃ頻繁には逢えないけど、2人とも変わり者だから大丈夫じゃね?
ただお互いそれなりにもてそうだから、誘惑に打ち勝つのが大変だね。
と、真面目に考えてしまいました。
ちなみに私が一番好きなのは雫のねーちゃんです。
ブラ姿拝ましてくれたし、美人だし、あの性格のキツさがいいです。