新しい生徒さん
2016/03/04[Work]
新しい生徒さんと初顔合わせしました~。
まず1人目。
中三の女の子、剣道部。
まずは三学期末のテストの確認から始めようとしたんだけど・・・
なんというか、テストが出てこない。
あるであろうファイルを探すも存在せず。
英語の授業で配布されたプリントのファイルをチェックするも存在せず。
というか、ファイルがすさまじい・・・
最初のうちはきちんとプリントがファイルされているが・・・
後半は折りたたんで挟んでいるだけ。
勉強をしていて、重要だと思う点は・・・
1)机周りの整理整頓(机が汚いと勉強する気にならない)
2)道具をきれいに(なるべく情報を一元化)
特にノートなどに情報を一元化すべきである。
本当はテキストに全部まとめるのがいいんだけどね。
でも教科書でさえ既に1年と2年は分かれているわけで。
となると、徹底的な文法と語彙をまとめたノートが必要。
というわけで、作ってもらおうと思います。
前回の生徒さんにも作ってあげたんだけど、喜んでくれた。
入試の際には試験会場に持っていくって言ってくれた。
ていうか、なんか学生気分の教室って感じだったな。
個別で指導なんだけど、後ろとかには別の先生と生徒さんがいる。
で、クッソうるさいの。声でかい。
他にも先生と生徒さんがいるのがわかってない。
しかも生徒に暴言吐きまくり。お友達感覚なんだろうけどありえないわ・・・
あくまでも私にとって生徒さんはお客さん。いくら子どもでも。
でも大学生の先生たちはその自覚がない感じ・・・
正直男の大学生が一番好きじゃない。
まだ親の庇護下で学費出してもらってるくせに性欲だけ一丁前でうざい。
ていうか、4月からその嫌いな大学生の指導じゃん・・・忘れてた。